REIN備忘録

私の備忘録ですハイ

Macでのeclipseのインストールと日本語化

Eclipseの導入と日本語化

Eclipseを手にいれる

とりあえずEclipseをダウンロードするeclipse.org
(2015/8/28現在)

f:id:REIN_LIEBEN:20150828141912p:plain
右上のDownloadをクリック


f:id:REIN_LIEBEN:20150828141924p:plain
今回は「Eclipse IDE for Java EE Developers 」をダウンロードするので「64bit」をクリック


f:id:REIN_LIEBEN:20150828141934p:plain
Downloadをクリックすれば勝手にダウンロードが始まる

Eclipseのインストール

f:id:REIN_LIEBEN:20150828143015p:plain
ダウンロードフォルダにある.tar.gzファイルを展開してでてくる Eclipse.appをアプリケーションフォルダにD&D
自分の環境では拡張子を表示させるようにしてあるので.appだが、展開してでてくるものは何も変わらない

日本語化用プラグインpleiades」を入手する

Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project
こちらのサイトからダウンロードする
f:id:REIN_LIEBEN:20150828143547p:plain
「安定版」をクリック

f:id:REIN_LIEBEN:20150828143552p:plain
pleiades_1.6.0.zip」をクリックするとページが移動し、ダウンロードが始まる
終わったらこれも展開、中身はこんな感じf:id:REIN_LIEBEN:20150828143917p:plain


アプリケーションフォルダに移動し、Eclipse.appを「右クリック→パッケージの内容を表示」
f:id:REIN_LIEBEN:20150828144133p:plain


f:id:REIN_LIEBEN:20150828144354p:plain
この中にある「plugins」「features」に前述で展開したpleiadesの「plugins」「features」の中身をそれぞれ統合する
「features」「plugins」の中身を追加する形なので、この二つのフォルダごと上書きしないように注意

Eclipse.iniを編集

先ほどの「features」「plugins」があるフォルダにある「Eclipse.ini」を編集する
(.iniファイルを開くためのアプリケーションを選択する必要があるが、テキストエディタであればなんでもいい)
f:id:REIN_LIEBEN:20150828145046p:plain
このように.iniの最後の行に付け足しをするのですが(画像はすでに付け足してある)、ここでpleiadesにあるreadmeを読んでみるとこうある
f:id:REIN_LIEBEN:20150828145302p:plain
よって自分の環境では

 -javaagent:/Applications/Eclipse.app/Contents/Eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

と追加する。上書き保存して完了

Eclipseの起動

変更した.iniを反映するためにオプション「-clean」で起動する
ターミナルを開き

$/Users/admin/Applications/Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse -clean

で起動。パスは環境によって多少異なる可能性もあるので確認すること
起動するとワークスペースをどうするか聞いてくるので、日本語化されていることが確認できる。

エラーを吐く

エラーを吐いて起動しない場合は
Eclipse.iniにさらに

 -Xverify:none

を付け足してもう一度起動すればいけるはず
それでもできないならもうわかんない